周一~周五 MON.~FRI. 18:30~22:30
周六~周日 SAT.~SUN. 17:30~22:30
(02)8771-5688
台北市忠孝東路四段112號四樓之3(頂好麥當勞對面, 欣葉餐廳樓上)
奇摩家族:http://tw.club.yahoo.com/clubs/MYKALSHOP/
服務信箱:mam.boutique@djmykal.com

2010年1月31日

M@M Boutique日盤CD新入荷20100131

DEXPISTOLS/LESSON.06 ROC TRAX JAM
DEXPISTOLS率いる"ROC TRAX"2010年遂に本格始動!第一弾は勿論DEXPISTOLS!MIX CDも付いた2枚組!
ストリート・カルチャーシーンが生み出した2ピースDJバンドDEXPISTOLS が2010年、自らのレーベルROC TRAXを本格始動!!この時代だからこそ、彼らが主導を握り音楽シーンヘとリプレゼンするのがこの3枚目となる作品。この作品は、“LESSON.04”“LESSON.05”と重ねてきた名物シリーズの続編となる“LESSON.06”。DEXPISTOLSをはじめ、DJ KANGO, MYSS, GAINES, GALBITCH, DJYAN, TAARに加え、シンガポールからのニューカマーの作品等、ROC TRAX CREWが贈る新曲&DEXPISTOLSによるDJ MIX盤も併せた豪華2枚組仕様!同日にはエレクトロ・ムーヴメントの発信源フランスから逆輸入でデビューしたM.S.K.のフルアルバムも発売決定!2009年1月23日には、渋谷WOMBにて「ROC TRAX NIGHT」リリースパーティーが開催決定、全国主要都市のギグも続々決定中!まだまだ彼等の快進撃は止まらない!!!

M.S.K./MASK MASK MASK
DEXPISTOLS率いる"ROC TRAX" 2010年遂に本格始動!第二弾はM.S.K.!エレクトロの震源地フランスでSURKINやPARA ONE等大人気アーティストを抱えるINSTITUBES(!!!)からデビューした逆輸入
1994年よりDJ、音楽制作活動を開始。M.S.K., MAGDARISE(+DJ MAAR), KAMIKAZE-TOWN(+TURTLE YEAH!)などの名義で多数のプロデュース、リミックスを手掛ける。自身のルーツである、PUNK,ROCK,ELECTRO,HIP HOPの要素を加え展開するTUNEは要必聴!DJ及びダンスミュージックのネクストステージへの挑戦を続ける。2008年春、フランスはパリのニュースクールなレーベル"Institubes"より日本人初としてEP "M.S.K. / LUNAR"をリリース!!ヨーロッパを中心に高い評価を受け、同収録曲"Side Story"は世界最大ダウンロードサイト"Beat Port"エレクトロニカ部門で10位にチャートインするなど世界的大ヒットを記録。08年12月リリースのROC TRAXのレーベルコンピLESSON.05“SATURDAYS”にも「M.S.K./CONTACTI、MAGDARISE/WILEDSIDE AGAIN」が収録されている。常に時代の先端を捉えたサウンドメイキングで流行をリードしてきたROC TRAXイチの実力者のアルバムが完成!

DJ DARUMA(DEXPISTOLS)/STYLES SELECTION
世界の老舗スポーツブランド、adidas社と深い交流を持ち、同社の製品の中でも特にファッション性の高い“アディダス オリジナルス”のラインを取り扱う人気セレクトショップ“styles”がニューエッジーなMIXCDをセレクション!!
スポーツアイテムの新しい世界観を提案しているstylesが手がけたまさにhigh-EndなMix・CDが登場!!
選曲・MIXは、都内有名クラブでプレイしている、シーンのカリスマDJ DARUMAがジャンルレスに新感覚のNEWエレクトロ・トラックをクロスオーヴァーMIX。

DJ MAAR(DEXPISTOLS)/COLLECTION VOL.1 BIJOU R.I SOUNDS◆初回限定仕様
ご存知DexpistolsのDJ MAAR!!ソロ名義でのオフィシャルMIXが登場です。
モデルやスタイリストを中心に絶大な人気を誇るアクセサリー・ブランド、「Bijou R.I」とのコラボレーション作。白羽の矢が立ったのはDexpistolsのDJ Maar。エレクトロにハウス、テクノ、さらにはインディやニューウェーヴまで、さすがのファッショナブルなセンスと抜群のMIXスキルで、ブランドのイメージを余すところなく表現しています。

CROOKERS/PUT YOUR HANDS ON ME
ジャンルを超えて世界を熱狂させているCROOKERS日本限定アルバム/今回のアルバムには日本代表としてシーンを代表する二人のアーティストがフィーチャリング参加!VERBAL(m-flo/TERIYAKI BOYZR)+ BIG-O(PHENOMENON)
今年のFUJI ROCK FESTIVAL2日目、深夜のレッド・マーキーのステージで大トリを務め、熱狂と狂気の渦に巻き込んだイタリア出身のPhraとBotによるユニットCROOKERSが、日本限定でアルバム『PUT YOUR HANDS ON ME』をリリースした。
エレクトロにフィジェットハウスの手法をブレンドし、「ギャングスタ・エレクトロ」とも称されるイタリア仕込みの硬派で強気な彼らのサウンドは若者を中心に爆発的な人気で、世界中のフェスでひっぱりだこになっている。


AKAKAGE/I'M YOUR CLOWN
2000年代の人気定番アイテムとなったAKAKAGEが、2010年代に提示するポップ・ミュージックの名盤!
前作から3年。製作に2年。膨大なデモを作り、その中から厳選した楽曲を納得行くまでアレンジして、AKAKAGEの最新フル・アルバム『I'm Your Clown』は完成した。
AKAKAGEらしい「ポップさ」溢れる素晴らしい作品となったが、このアルバムはそれだけを表現するに留まっていない。
例えるならビートルズの『サージェントペパーズ』のようなアルバムである。
参加したアーティストは手裏剣ジェット、将絢(Romancrew)、RUB-A-DUB-MARKET、Deavid Soul、堀江博久、樋口直彦ら、個性的で豪華な顔ぶれが揃った。
また谷中敦(Tokyo Ska Paradise Orchestra)が作詞で参加。アディショナル・プロダクションとミックス、マスタリングは塚田耕司が担当し、それぞれがこのアルバムの世界で、最高のパフォーマンスを披露している。


THE STEALTH/SYMPHONY FOR THE UPRISING
とにかく、音を聴いて下さい! 前作『King Of Cadence』はノンプロモーションにも関わらず6000枚を超えるスマッシュヒットを記録、Next"The Chemical Brothers", "Justice", "Simian Mobile Disco"と呼ばれたハイブリット・クラブ・サウンドを創造する謎多きアーティスト、"The STEALTH"渾身のセカンドアルバムはUSA、オーストラリアのバンドとの共作を含む全13曲(ヴォーカルトラックは6曲)で構成、クラブフィールドから垣根を飛び越えてロック方面へのアピールもバッチリです!!ケミカル~シミアン~マッシヴ・アタック~マイブラが売れているなら間違いない音ですよっ!!

MURA-T/MURA-T IS DEAD
☆Mura-T a.k.a. Mulatinoとは?
86年、ディスコからDJのキャリアをスタートさせた関西の重鎮DJ。DJ以外にも音楽制作、文章執筆等を行っているようだがそのプロフィールはミステリーに包まれている。ブラックミュージックやmegamix等を深く掘り下げるブログ"UNTOLD RESOURCES"をSNS文化以前から発信(現在UNTOLD RESOURCES 2として復活、ファンを喜ばせた。)、その内容の深さゆえ著名DJ/MCからの信頼も厚い。ブラコン、ヒップハウス、ユーロビートに至るまで、楽しく軽快でいてアダルティーなMIXスタイル、その中心に"ラテン・フリースタイル"が堂々と鎮座している事も見逃せない。"フリスタ/つくつく"を含むダンスミュージック概念"トンカカ"にも逸早く理解を示し、自らトンカカDJを名乗り、トンカカサイト、"トンカカスカッシュ"に2本のMIXをUPしたのも記憶に新しい。


THE SAMOS/INVOICE
80kidzに続く日本からの最強エレクトロバンド、「The SAMOS」待望の2ndアルバムリリース!!
ベールに包まれた4人編成。経験から裏打ちされたリアリティーのあるサウンドを展開し、エレクトロサウンドを基調に、ロックとダンスミュージックの融合に成功していTOKYOカルチャーを代表するエレクトロバンド「The SAMOS」が1stアルバム「KAFKA HIGH」から2年、遂に2ndアルバムをリリース。TOKYOカルチャーを代表するエレクトロバンドとして、 DEXPISTOLSや80KIDZと共にシーンを代表するアクトとして最も注目の存在であり、パフォーマンスと音楽 が混然一体となった新しい4人組のバンドスタイルで世界的なムーヴメントとして受けいられているエレクトロシーンの中でもまさにTOKYOから世界へWORLD LEVELで音楽を発信するバンドとして台頭していくことは間違いない。

FACT/FACT
U.S.レコーディングでは, INCUBUS, STORY OF THE YEARを手掛けた凄腕プロデューサーMichael“Elvis”Basketteを迎え, MADONNAなどトップ・アーティストを手掛けながらも、最近、GREEN DAY, MY CHEMICAL ROMANCEなど世界最高峰のロック・バンド達の最新作を次々にグラミーに送り込んでいるChris Lord-Algeが1st ALBUMを全曲MIX。 さらに、ALBUM未収録後発用音源にも、既にAT THE DRIVE IN, THE MARS VOLTAのプロデュース & MIXで高い評価を得たAlex NewportのMIXが決定している!! 勿論、MASTERINGは、世界No.1 / Ted Jensen。耳にすれば違いは一聴瞭然!! 日本人バンドとしては、初と言っても決して過言ではない正真正銘の世界標準のサウンド!!

2010年1月25日

M@M Boutique日盤CD新入荷20100125

INO HIDEFUMI/INOCOLOGY
遂にino Hidefumi氏初のLPアルバムをリリース ! ジャズ・ファンからMadlib系ジャジー・ブレイクビーツ・ファンまで国内外で幅広い人気を誇る鍵盤クリエイター、Ino Hidefumiによる、前作「Living Message」から約1年5カ月ぶりとなる待望のニュー・アルバムが登場 ! 書き下ろしオリジナル楽曲のみで構成された本作は、緩急豊かなダイナミズムという新機軸を用いたIno氏の新たな次元へのアプローチが垣間見える傑作。ミニムーグ使用曲“蟻の葬列”や、古代日本と宇宙への憧憬を融合した“失われたもの”が、アルバムに先駆けてiTunesで配信され話題となった2曲を含む全11曲。ローファイなビートにきらびやかなローズ。今までのカヴァー曲から一歩進んだinoワールドはより饒舌にino hidefumi氏の世界を語ります。もちろんオススメ !

TOE/FOR LONG TOMORROW
4年振りのフルレングス・アルバム遂に完成!
フルレングスとしては4年、単独音源としては[New Sentimentality ep]以来3年振りとなる今作。リードトラックとなる[After Image]では原田郁子(クラムボン)をフィーチャーリング。Fuji Rock Festival '07出演時に好評を得た土岐麻子バージョンの[グッドバイ]、そして盟友ex. Up and Coming、現Dry River Stringsの干川弦をゲストボーカルとして迎えたトラック[Say it aint so]を含む13曲を収録。「ポストロック」という{在るけど無い}、{無いけど在る}みたいな矛盾したジャンルにカテゴライズされことが多いtoeだが、今作はまさに脱カテゴライズ。そして、すべてを突き抜けた超傑作。ある意味、柏倉隆史、美濃隆章、山根さとし、山嵜廣和という4人が鳴らす音楽=toe:というジャンルなのだ。

DJ MAAR(DEXPISTOLS)/COLLECTION VOL.1 BIJOU R.I SOUNDS◆初回限定仕様
ご存知DexpistolsのDJ MAAR!!ソロ名義でのオフィシャルMIXが登場です。
モデルやスタイリストを中心に絶大な人気を誇るアクセサリー・ブランド、「Bijou R.I」とのコラボレーション作。白羽の矢が立ったのはDexpistolsのDJ Maar。エレクトロにハウス、テクノ、さらにはインディやニューウェーヴまで、さすがのファッショナブルなセンスと抜群のMIXスキルで、ブランドのイメージを余すところなく表現しています。

GALBITCH/DRESSING UP ALONE AT THE GRAVEYARD
ROC TRAXの出世頭によるオフィシャルMIX CD!
『LESSON. 04 Apple』、『LESSON. 05 Saturdays』で既に話題沸騰、Dexpistols が率いる、今最も現場を沸かすクルー: ROC TRAXのDJ、Galbitch(ギャルビッチ)のオフィシャルMix CD『Dressing Up Alone At The Graveyard』がHMV限定で登場!
Corey Hartのデビューシングル「Sunglasses At Night」(1983年発売)を現代風にディスコ・サウンド、クラブミュージックとして聴かせて~と思ったら知らぬ間にKompakt発Kitsune行きの不思議な存在Rex The Dogによる捻れたポップ・トラック「Everyday」になって~と思ったらカナダの奇才?知る人ぞ知るDandi Wind 「Decontaminate」の奇天烈ヴォーカルにグイグイ引き込まれて~やけに曲が展開するなと思ったらブレンドでトラックがZZT「The Worm」に変わっていてビックリ~でイケイケのフィジェット、これって、と思ったらやはりKudu「Let's Finish (Sinden Remix)」、Sindenいい仕事してますね~とダンディな声が聞こえてきました、自身の名を冠した傑作アルバムを発表したHercules And Love Affairの大ヒット先行シングル「Blind」、中毒性ありますね~DJ Hell X Fetisch & Me、一曲かと思ったらGigolo同士の絶妙なブレンド!Fetisch & Me「The Calling」来てますね~と、色々と見逃しそうで普通に聴いていると結局見逃してしまう仕掛けが満載!

THE LOWBROWS/DANSE MACABRE
遂にセカンド・アルバム完成★これが衝撃最高の激充実作!!
激人気オージー・レーベルBang Gang 12inchesから堂々のワールドワイド・デビューも果たしたジャパニーズ・エレクト代表!!激烈盛り上がるフロア・キラーもたっぷり収録してますが、ポップなヴォーカル・ナンバーもメチャクチャ素晴らしい超最高作。
これは素晴らしいセカンド・アルバム!!キャッチーなメロディ・ライティング・スキルに裏打ちされたポップ・センスと、同時代のポップ・ミュージック・シーンを広く理解/咀嚼したトラックメイキングが、がっぷり組まれて、他に類を見ないオリジナリティとクオリティを持ったエレクトロ作品となっています。ホットなディーヴァ・ヴォーカルのラテン・チューンM-1やPig Bagのアフロ・パンク大古典をアップデート・カヴァーしたM-2、MAJOR RAZER以降の空気を吸い込みまくった激アッパーなダンスホール・エレクトロM-5、甘いヴォコーダー・ヴォイスとファニーなキーボードにポップさ炸裂のM-8など、ずらり並んだ楽曲ヴァラエティの豊かさもお見事。エレクトロはもう終焉とか言ってる、自称スノッブなインディ・リスナーを、このアルバムの前で今すぐ土下座でひれ伏せたい、世界に誇れる1枚です!!

80KIDZ/THIS IS MY WORKS
いつもパーフェクトな80kidz Remixesを超グレイト・コンパイル!!デビュー前の激レア音源から初CD化曲も収録したリミックス・ワークス集。
国内エレクトロ・アイコンにして、ユースのカリスマ、80kidz!!ファースト・フル・アルバム『This Is My Shit』以前の作品から最新仕事まで、彼らの軌跡とでも言うべきリミックスの数々をコンパイルした新作!!The ShoesからAutokratz、Black KidsにCSSまで、世界のダンスフロアで鳴り響いたエレクトロ・ボムを一挙搭載。

OLIVE OIL/SPACE IN SPACE(2CD)
内容紹介
オリーヴ・オイル待望のニューアルバム(3rd)にして ワールドワイドデビューアルバム完成!! セカンドアルバム「SPRING BREAK」から約2年、作品集「α」、数々のラッパーへの トラック提供やリミックス&DJミックス作品等、今や世界中から注目を集める最も多忙な 日本人トラックメイカー、オリーヴ・オイルが待望のサードアルバムをリリース! 更に今回世界発売が決定した話題作 !!
アーティストについて
●Olive Oil Profile● 南の楽園を設計夢見る男。国内外の様々なレーベルからの楽曲リリースやRemixワーク、[NIKE]、[BSア ニメ : 侍チャンプル]へのサウンドトラック提供、英 / 仏等の海外や国内ツアー / Sonar Sound / 美術館 等、様々な土地でDJ / LIVEプレイを行い、高い評価を集める。08年にセカンドアルバム[Spring Break -2CD-]をリリースし、シングルカットされた12inch [PIANITY ep]は、LAのTURNTABLE LABでも販売 され高い評価を集め、GILLES PETERSON (UK / BBCラジオ)も絶賛、BBC Radio1にてPlayする等、世 界中から賞賛を集めている。08年、KILLER BONG [THINK TANK]との楽曲制作、BIG JOEのProduce、 PETE ROCK & CL SMOOTHや、UKのMC TOR、OAK [Pop Group]MICHITA x HAIIRO [Libyus Music] 、THE CONNECTION [US]、環Roy等のRemix、Juzu a.k.a MoochyとのSprit 12inch、イタリアのレー ベル[SCHEMA]や[Mule Music]のコンピレーション参加、ヨーロッパのWebMix Radio「MondayJazz」 へのMix提供、08年12月には[FILE RECORDS]より、話題となった前作"Spring Break"のアウトテイク スアルバム"α"をリリース。09年にはマイアミの[BETA BODEGA]のオフィシャルMix CD、[Avex]より DEDE MOUSEのリミックス、ドイツのDadamnphreaknoizphunkのリミックス、同じくドイツの[JAZZ & MILK]のオフィシャルミックス、環ROYとのセッションを収録し たミックスアルバム"WEEKLY SESSION"、[NICO STUDIO]より"SOUND OF IDEA"、LAのDDAYONEによるWEBRADIO「 RHYTHM-INCRUSIONS」へのMIX提供等、勢力的にリリースを重ねる。 海外発売は2010年、アナログもEP2種類リリース

RUMI/HELL ME NATION
日本を代表する女性ラッパー、RUMIが、1st『Hell Me Tight』(04年)、2nd『Hell Me Why?』(07年)に続き、三部作の完結編『Hell Me NATION』をリリースする!! ヒップホップ、ダンスホール、ロック・バラード、あるいはグライム、ダブステップを経由したビート上で踊りながら、希望と絶望と愛と孤独と怒りの言葉を吐き出す彼女こそ、この国が誇るべきポップなライオット・ガールだ。UKにレディ・ソヴァリンやエイミー・ワインハウスやM.I.Aがいるなら、この国にはRUMIがいる。もう、そう言ってしまおう! B.I.G.JOE、漢、SHINGO★西成、MACSSY、CHIYORI、THE HEAVY MANNERS、e-mura、SKYFISH、TUCKER、EVIS BEATS……多彩なゲストとの共演に心と身体が踊り出す。今年、これを聴かずして、何を聴く?!
三作目となる『Hell Me NATION』。SHINGO★西成"U.Y.C"(ゆうてる事とやってる事がちゃいますね~)をオマージュしたリード曲"A.K.Y"(あえて 空気 読みません)では全ての人々へ、誰にも媚びず生きようと愛をもって呼びかける。より広い視野から選び取られた豊かなヴォキャブラリーに前2作との違いが表現されている。B.I.G. JOEをフィーチャーした"はじまりは涙"やCHIYORIとの"サボテン"はダークな中にも前進を促す前向きさを表現。そして"踊れ列島"は、2ndアルバム収録の「あさがえり」の続編とも言えるロマンティックな1曲。漢(MSC)、SHINGO★西成、MACSSY(DERELLA)をフィーチャーした"HIP HOP'S GUIDANCE"では、RUMI流のヒップホップ・スタンスを打ち出す。大きく成長し、ますます表現の幅を広げたRUMIの三部作完結編、必聴です。

2010年1月23日

M@M Boutique黑膠新入荷20100123


DOORLY - Toys (including Matt Walsh & Alex Jones/Eskimo Twins remixes)(Wax On Music)
EMALKAY - When I Look At You (Dub Police)
DROP THE LIME - Set Me Free (including Harvard Bass/Lil Silva/Reso Remixes)(Trouble & Bass)
The PRODIGY - Invaders Must Die (Liam H Re-Amped version)/Thunder (Doorly remix)(Take Me To The Hospital)---limited green vinyl 7"
V.A. - Dimensions 4 EP(Ram)
PINCH feat YOLANDA Get Up (including Guido/RSD Remixes)(Tectonic)
Roni Size - Windrush (Heist remix)/DJ Fresh - All That Jazz (feat MC Darrison - Mosquito remix)(V Recordings)
TOTAL SCIENCE/SPY Testimony(Clear Skyz)
SUB FOCUS - Could This Be Real (Sub Focus DnB remix)/Triple X (extended mix)(Ram)
SUB FOCUS - Could This Be Real (original)/Could This Be Real (Joker remix)(Ram)
PLAN B - Stay Too Long (Pendulum Remix)(679)
PYRAMID vs SPECIMEN A - Move(Funkatech)

2010年1月7日

VERBAL(m-flo/Teriyaki Boyz)與東京Electro Girl DJ指標MADEMOISELLE YULIA首次訪台DJ演出預售票M@M Boutique發售中!!!


ER Discotheque X KOZM X Stylicon
Present

2010/01/16 SAT. STYLICON ASIA @ THE WALL

VERBAL(m-flo/Teriyaki Boyz)
MADEMOISELLE YULIA
DJ MYKAL a.k.a.林哲儀(BRAiNCHiLD/本色/Taiwan)

Admission門票:
ADVANCE預售: NT600 with 1 beer AT DOOR現場: NT900 with 1 beer
18 YEARS OLD AND OVER ONLY


VERBAL
▓身為剛成軍歡度十週年的日本超人氣Club/Pops組合m-flo靈魂人物之一,VERBAL多年來也曾以個人名義為Coldfeet、安室奈美恵、倖田來未、中島美嘉、Boa、DJ Hasebe、Fantastic Plastic Machine、Gagle、Clazziquai Project、Jazztronik、DJ Deckstream、SBK、Dexpistols、Towa Tei…等日本各領域藝人/音樂人跨刀。而更成為Teriyaki Boyz®成員後更有機會與Pharrell Williams/Daft Punk/Kanye West等國外一流歌手/製作人進行密切的音樂交流。
▓和A Bathing Ape/Billionaire Boys Club/Phenomenon/Roc Star等品牌私交甚篤,同時與時尚/街頭潮流界向來互動密切的他,也擁有備受矚目的個人品牌Antonio Murphy及Ambush。
▓2008年起VERBAL唱而優則DJ,開始以DJ身分活躍於日本各大Party足跡甚至跨至亞洲其他國家。同時他另外成立經紀公司KOZM,Mademoiselle Yulia便是旗下藝人。
http://ameblo.jp/m-flo-verbal/

MADEMOISELLE YULIA
▓身為東京Electro Girl DJ頭號代表的Mademoiselle Yulia,早在十幾歲時就受邀參加英國的派對演出,緊接著回到東京後就被相中開始了以她為主題的「Neon Spread」派對,而她同時兼具DJ/MC/演唱的多元表演風格讓她經常受邀於不同類型的Party中演出,不僅與Towa Tei、Shinichi Osawa (大澤伸一)、Dexpistols等……日本知名DJ,更與Katy Perry、M.I.A、Boys Noize、Surkin等國際知名藝人同台演出過。
▓在DJ身分之外,Mademoiselle Yulia不但在時尚雜誌「Nylon」擁有專欄並為知名潮流網站honeyee.com撰寫blog,更以歌手角色為Teriyaki Boyz®、Towa Tei、Krazy Baldhead等跨刀獻聲。另外她也參與自家配件品牌「GIZA」的設計並為電視節目「SPACE SHOWER」擔任VJ。
▓年紀輕輕的MADEMOISELLE YULIA在2008年8月發表首張DJ-Mix專輯「NEON SPREAD」,大獲好評,短短一年後便出版了第二張「Neon Spread 2」。
http://www.myspace.com/mademoiselleyulia http://blog.honeyee.com/yulia/


DJ Mykal a.k.a.林哲儀
▓台灣資深樂評、四屆金曲獎評審、兩屆DMC DJ大賽台灣區評審、前mcb Taiwan音樂雜誌總編輯、潮流唱片行M@M Boutique主理人、與陳柏霖共同創立潮流設計單位BRAiNCHiLD。
▓The Prodigy與The Music樂團台北演唱會唯一指定暖場DJ,張震嶽全美巡迴御用DJ,並曾與Paul Oakenfold、DJ Shadow、DJ Krush、James Lavelle(UNKLE)、Andy C、DJ Hype、DJ Craze、Fantastic Plastic Machine…等同台演出,2007年底更獲田中知之(Fantastic Plastic Machine)力邀赴日擔任在東京指標夜店Yellow舉辦之Grand Tourisme七週年派對的Guest DJ。2009上半年不僅兩度受邀至沖繩演出,七、八月時更分別與VERBAL(m-flo/Teriyaki Boyz)和Gaines在涉谷Trump Room與青山Le Baron de Paris同台DJ演出。
▓曾為Christian Dior、Marc Jacobs、Adidas Originals、Puma等知名時尚品牌Fashion Show擔任DJ,多年來也為Devilock、Subcrew、Protest、Fingercroxx、Overkill、Remix、Mania…等日港台街頭潮流品牌的Party跨刀DJ演出。
▓2007年5月於台灣環球音樂旗下發表首張官方DJ-Mix專輯「Original Brainchild」獲Fantastic Plastic Machine、Dieselboy等國際DJ背書力薦。
www.djmykal.com http://mamboutique.blogspot.com/


地址:
The Wall 這牆音樂藝文展演空間
台北市羅斯福路4段200號B1

2010年1月3日

M@M Boutique各大音樂雜誌年終特輯入荷!!!

MIXMAG ISSUE#224(隨書附贈DIPLO操刀MIX CD)

DJ MAGAZINE DECEMBER 2009: VOL 4/#80(隨書附贈"THE EMPIRE STRIKES BACK!"合輯CD, 收錄JAMIE JONES/STEVE LAWLER/SLREAM...等的作品)

CLASH MAGAZINE ISSUE#45(隨書附贈"THE VERY BEST OF 2009"合輯CD, 收錄THE DEAD WEATHER/PHOENIX/FUCK BUTTONS/FEVER RAY/MODERAT...等的作品)

IDJ MAGAZINE DECEMBER 2009

WIRE MAGAZINE ISSUE#311




2010年1月2日

M@M Boutique日盤CD新入荷20100102

FANTASTIC PLASTIC MACHINE/FPM<初回限定仕様>
Fantastic Plastic Machine、3年半ぶり待望のNEW ALBUMはラウンジでダンスでポップ!豪華CM曲多数収録!!
ルイ・ヴィトンをはじめとする数々の有名ファッションブランドからの指名率NO.1=“オシャレ”ミュージックの代名詞であり、年間120本を超える人気のパーティーDJ、かつCMなどテレビでよく使われる=“キャッチー”な楽曲を手掛けるFPM=田中知之。
UNIQLO発の新感覚ブログパーツ「UNIQLO CALENDAR」曲をはじめ、国内外豪華アーティストとのコラボ曲、ルイ・ヴィトン×村上隆のコラボアニメ提供曲、さらに大型テレビCM曲も多数収録!!
ダンス・ミュージックに自身のルーツを散りばめた独自の音楽スタイルがワールドワイドに支持され、海外約50都市でプレイ。5枚のオリジナルALBUMのリリースの他、21世紀以降の音源を集めた2枚組のBEST ALBUM『FPMB』を発表。2007年に世界発売されたFATBOY SLIMのベストリミックス集には、FPMによる「The Journey」のリミックスが収録。

80KIDZ/THIS IS MY WORKS
いつもパーフェクトな80kidz Remixesを超グレイト・コンパイル!!デビュー前の激レア音源から初CD化曲も収録したリミックス・ワークス集。
国内エレクトロ・アイコンにして、ユースのカリスマ、80kidz!!ファースト・フル・アルバム『This Is My Shit』以前の作品から最新仕事まで、彼らの軌跡とでも言うべきリミックスの数々をコンパイルした新作!!The ShoesからAutokratz、Black KidsにCSSまで、世界のダンスフロアで鳴り響いたエレクトロ・ボムを一挙搭載。

OLIVE OIL/SPACE IN SPACE(2CD)
内容紹介
オリーヴ・オイル待望のニューアルバム(3rd)にして ワールドワイドデビューアルバム完成!! セカンドアルバム「SPRING BREAK」から約2年、作品集「α」、数々のラッパーへの トラック提供やリミックス&DJミックス作品等、今や世界中から注目を集める最も多忙な 日本人トラックメイカー、オリーヴ・オイルが待望のサードアルバムをリリース! 更に今回世界発売が決定した話題作 !!
アーティストについて
●Olive Oil Profile● 南の楽園を設計夢見る男。国内外の様々なレーベルからの楽曲リリースやRemixワーク、[NIKE]、[BSア ニメ : 侍チャンプル]へのサウンドトラック提供、英 / 仏等の海外や国内ツアー / Sonar Sound / 美術館 等、様々な土地でDJ / LIVEプレイを行い、高い評価を集める。08年にセカンドアルバム[Spring Break -2CD-]をリリースし、シングルカットされた12inch [PIANITY ep]は、LAのTURNTABLE LABでも販売 され高い評価を集め、GILLES PETERSON (UK / BBCラジオ)も絶賛、BBC Radio1にてPlayする等、世 界中から賞賛を集めている。08年、KILLER BONG [THINK TANK]との楽曲制作、BIG JOEのProduce、 PETE ROCK & CL SMOOTHや、UKのMC TOR、OAK [Pop Group]MICHITA x HAIIRO [Libyus Music] 、THE CONNECTION [US]、環Roy等のRemix、Juzu a.k.a MoochyとのSprit 12inch、イタリアのレー ベル[SCHEMA]や[Mule Music]のコンピレーション参加、ヨーロッパのWebMix Radio「MondayJazz」 へのMix提供、08年12月には[FILE RECORDS]より、話題となった前作"Spring Break"のアウトテイク スアルバム"α"をリリース。09年にはマイアミの[BETA BODEGA]のオフィシャルMix CD、[Avex]より DEDE MOUSEのリミックス、ドイツのDadamnphreaknoizphunkのリミックス、同じくドイツの[JAZZ & MILK]のオフィシャルミックス、環ROYとのセッションを収録し たミックスアルバム"WEEKLY SESSION"、[NICO STUDIO]より"SOUND OF IDEA"、LAのDDAYONEによるWEBRADIO「 RHYTHM-INCRUSIONS」へのMIX提供等、勢力的にリリースを重ねる。 海外発売は2010年、アナログもEP2種類リリース

RUMI/HELL ME NATION
日本を代表する女性ラッパー、RUMIが、1st『Hell Me Tight』(04年)、2nd『Hell Me Why?』(07年)に続き、三部作の完結編『Hell Me NATION』をリリースする!! ヒップホップ、ダンスホール、ロック・バラード、あるいはグライム、ダブステップを経由したビート上で踊りながら、希望と絶望と愛と孤独と怒りの言葉を吐き出す彼女こそ、この国が誇るべきポップなライオット・ガールだ。UKにレディ・ソヴァリンやエイミー・ワインハウスやM.I.Aがいるなら、この国にはRUMIがいる。もう、そう言ってしまおう! B.I.G.JOE、漢、SHINGO★西成、MACSSY、CHIYORI、THE HEAVY MANNERS、e-mura、SKYFISH、TUCKER、EVIS BEATS……多彩なゲストとの共演に心と身体が踊り出す。今年、これを聴かずして、何を聴く?!
三作目となる『Hell Me NATION』。SHINGO★西成"U.Y.C"(ゆうてる事とやってる事がちゃいますね~)をオマージュしたリード曲"A.K.Y"(あえて 空気 読みません)では全ての人々へ、誰にも媚びず生きようと愛をもって呼びかける。より広い視野から選び取られた豊かなヴォキャブラリーに前2作との違いが表現されている。B.I.G. JOEをフィーチャーした"はじまりは涙"やCHIYORIとの"サボテン"はダークな中にも前進を促す前向きさを表現。そして"踊れ列島"は、2ndアルバム収録の「あさがえり」の続編とも言えるロマンティックな1曲。漢(MSC)、SHINGO★西成、MACSSY(DERELLA)をフィーチャーした"HIP HOP'S GUIDANCE"では、RUMI流のヒップホップ・スタンスを打ち出す。大きく成長し、ますます表現の幅を広げたRUMIの三部作完結編、必聴です。

TERIYAKI BOYZ/DELICIOUS JAPANESE(DVD付) [CD+DVD]
新曲2曲を含むVERBAL from TERIYAKI BOYZ®によるミックスCD「DELIRIOUS JAPANESE」とメンバーによるオーディオコメンタリーを収録したDVD「DO YOU LIKE JAPAN ? TOUR DVD」をカップリングした豪華2枚組『DELICIOUS JAPANESE』 絶賛発売中!