INO HIDEFUMI/INOCOLOGY
遂にino Hidefumi氏初のLPアルバムをリリース ! ジャズ・ファンからMadlib系ジャジー・ブレイクビーツ・ファンまで国内外で幅広い人気を誇る鍵盤クリエイター、Ino Hidefumiによる、前作「Living Message」から約1年5カ月ぶりとなる待望のニュー・アルバムが登場 ! 書き下ろしオリジナル楽曲のみで構成された本作は、緩急豊かなダイナミズムという新機軸を用いたIno氏の新たな次元へのアプローチが垣間見える傑作。ミニムーグ使用曲“蟻の葬列”や、古代日本と宇宙への憧憬を融合した“失われたもの”が、アルバムに先駆けてiTunesで配信され話題となった2曲を含む全11曲。ローファイなビートにきらびやかなローズ。今までのカヴァー曲から一歩進んだinoワールドはより饒舌にino hidefumi氏の世界を語ります。もちろんオススメ !
遂にino Hidefumi氏初のLPアルバムをリリース ! ジャズ・ファンからMadlib系ジャジー・ブレイクビーツ・ファンまで国内外で幅広い人気を誇る鍵盤クリエイター、Ino Hidefumiによる、前作「Living Message」から約1年5カ月ぶりとなる待望のニュー・アルバムが登場 ! 書き下ろしオリジナル楽曲のみで構成された本作は、緩急豊かなダイナミズムという新機軸を用いたIno氏の新たな次元へのアプローチが垣間見える傑作。ミニムーグ使用曲“蟻の葬列”や、古代日本と宇宙への憧憬を融合した“失われたもの”が、アルバムに先駆けてiTunesで配信され話題となった2曲を含む全11曲。ローファイなビートにきらびやかなローズ。今までのカヴァー曲から一歩進んだinoワールドはより饒舌にino hidefumi氏の世界を語ります。もちろんオススメ !
TOE/FOR LONG TOMORROW
4年振りのフルレングス・アルバム遂に完成!
フルレングスとしては4年、単独音源としては[New Sentimentality ep]以来3年振りとなる今作。リードトラックとなる[After Image]では原田郁子(クラムボン)をフィーチャーリング。Fuji Rock Festival '07出演時に好評を得た土岐麻子バージョンの[グッドバイ]、そして盟友ex. Up and Coming、現Dry River Stringsの干川弦をゲストボーカルとして迎えたトラック[Say it aint so]を含む13曲を収録。「ポストロック」という{在るけど無い}、{無いけど在る}みたいな矛盾したジャンルにカテゴライズされことが多いtoeだが、今作はまさに脱カテゴライズ。そして、すべてを突き抜けた超傑作。ある意味、柏倉隆史、美濃隆章、山根さとし、山嵜廣和という4人が鳴らす音楽=toe:というジャンルなのだ。
4年振りのフルレングス・アルバム遂に完成!
フルレングスとしては4年、単独音源としては[New Sentimentality ep]以来3年振りとなる今作。リードトラックとなる[After Image]では原田郁子(クラムボン)をフィーチャーリング。Fuji Rock Festival '07出演時に好評を得た土岐麻子バージョンの[グッドバイ]、そして盟友ex. Up and Coming、現Dry River Stringsの干川弦をゲストボーカルとして迎えたトラック[Say it aint so]を含む13曲を収録。「ポストロック」という{在るけど無い}、{無いけど在る}みたいな矛盾したジャンルにカテゴライズされことが多いtoeだが、今作はまさに脱カテゴライズ。そして、すべてを突き抜けた超傑作。ある意味、柏倉隆史、美濃隆章、山根さとし、山嵜廣和という4人が鳴らす音楽=toe:というジャンルなのだ。
DJ MAAR(DEXPISTOLS)/COLLECTION VOL.1 BIJOU R.I SOUNDS◆初回限定仕様
ご存知DexpistolsのDJ MAAR!!ソロ名義でのオフィシャルMIXが登場です。
モデルやスタイリストを中心に絶大な人気を誇るアクセサリー・ブランド、「Bijou R.I」とのコラボレーション作。白羽の矢が立ったのはDexpistolsのDJ Maar。エレクトロにハウス、テクノ、さらにはインディやニューウェーヴまで、さすがのファッショナブルなセンスと抜群のMIXスキルで、ブランドのイメージを余すところなく表現しています。
GALBITCH/DRESSING UP ALONE AT THE GRAVEYARD
ROC TRAXの出世頭によるオフィシャルMIX CD!
『LESSON. 04 Apple』、『LESSON. 05 Saturdays』で既に話題沸騰、Dexpistols が率いる、今最も現場を沸かすクルー: ROC TRAXのDJ、Galbitch(ギャルビッチ)のオフィシャルMix CD『Dressing Up Alone At The Graveyard』がHMV限定で登場!
Corey Hartのデビューシングル「Sunglasses At Night」(1983年発売)を現代風にディスコ・サウンド、クラブミュージックとして聴かせて~と思ったら知らぬ間にKompakt発Kitsune行きの不思議な存在Rex The Dogによる捻れたポップ・トラック「Everyday」になって~と思ったらカナダの奇才?知る人ぞ知るDandi Wind 「Decontaminate」の奇天烈ヴォーカルにグイグイ引き込まれて~やけに曲が展開するなと思ったらブレンドでトラックがZZT「The Worm」に変わっていてビックリ~でイケイケのフィジェット、これって、と思ったらやはりKudu「Let's Finish (Sinden Remix)」、Sindenいい仕事してますね~とダンディな声が聞こえてきました、自身の名を冠した傑作アルバムを発表したHercules And Love Affairの大ヒット先行シングル「Blind」、中毒性ありますね~DJ Hell X Fetisch & Me、一曲かと思ったらGigolo同士の絶妙なブレンド!Fetisch & Me「The Calling」来てますね~と、色々と見逃しそうで普通に聴いていると結局見逃してしまう仕掛けが満載!
ご存知DexpistolsのDJ MAAR!!ソロ名義でのオフィシャルMIXが登場です。
モデルやスタイリストを中心に絶大な人気を誇るアクセサリー・ブランド、「Bijou R.I」とのコラボレーション作。白羽の矢が立ったのはDexpistolsのDJ Maar。エレクトロにハウス、テクノ、さらにはインディやニューウェーヴまで、さすがのファッショナブルなセンスと抜群のMIXスキルで、ブランドのイメージを余すところなく表現しています。
GALBITCH/DRESSING UP ALONE AT THE GRAVEYARD
ROC TRAXの出世頭によるオフィシャルMIX CD!
『LESSON. 04 Apple』、『LESSON. 05 Saturdays』で既に話題沸騰、Dexpistols が率いる、今最も現場を沸かすクルー: ROC TRAXのDJ、Galbitch(ギャルビッチ)のオフィシャルMix CD『Dressing Up Alone At The Graveyard』がHMV限定で登場!
Corey Hartのデビューシングル「Sunglasses At Night」(1983年発売)を現代風にディスコ・サウンド、クラブミュージックとして聴かせて~と思ったら知らぬ間にKompakt発Kitsune行きの不思議な存在Rex The Dogによる捻れたポップ・トラック「Everyday」になって~と思ったらカナダの奇才?知る人ぞ知るDandi Wind 「Decontaminate」の奇天烈ヴォーカルにグイグイ引き込まれて~やけに曲が展開するなと思ったらブレンドでトラックがZZT「The Worm」に変わっていてビックリ~でイケイケのフィジェット、これって、と思ったらやはりKudu「Let's Finish (Sinden Remix)」、Sindenいい仕事してますね~とダンディな声が聞こえてきました、自身の名を冠した傑作アルバムを発表したHercules And Love Affairの大ヒット先行シングル「Blind」、中毒性ありますね~DJ Hell X Fetisch & Me、一曲かと思ったらGigolo同士の絶妙なブレンド!Fetisch & Me「The Calling」来てますね~と、色々と見逃しそうで普通に聴いていると結局見逃してしまう仕掛けが満載!
THE LOWBROWS/DANSE MACABRE
遂にセカンド・アルバム完成★これが衝撃最高の激充実作!!
激人気オージー・レーベルBang Gang 12inchesから堂々のワールドワイド・デビューも果たしたジャパニーズ・エレクト代表!!激烈盛り上がるフロア・キラーもたっぷり収録してますが、ポップなヴォーカル・ナンバーもメチャクチャ素晴らしい超最高作。
これは素晴らしいセカンド・アルバム!!キャッチーなメロディ・ライティング・スキルに裏打ちされたポップ・センスと、同時代のポップ・ミュージック・シーンを広く理解/咀嚼したトラックメイキングが、がっぷり組まれて、他に類を見ないオリジナリティとクオリティを持ったエレクトロ作品となっています。ホットなディーヴァ・ヴォーカルのラテン・チューンM-1やPig Bagのアフロ・パンク大古典をアップデート・カヴァーしたM-2、MAJOR RAZER以降の空気を吸い込みまくった激アッパーなダンスホール・エレクトロM-5、甘いヴォコーダー・ヴォイスとファニーなキーボードにポップさ炸裂のM-8など、ずらり並んだ楽曲ヴァラエティの豊かさもお見事。エレクトロはもう終焉とか言ってる、自称スノッブなインディ・リスナーを、このアルバムの前で今すぐ土下座でひれ伏せたい、世界に誇れる1枚です!!
80KIDZ/THIS IS MY WORKS
いつもパーフェクトな80kidz Remixesを超グレイト・コンパイル!!デビュー前の激レア音源から初CD化曲も収録したリミックス・ワークス集。
国内エレクトロ・アイコンにして、ユースのカリスマ、80kidz!!ファースト・フル・アルバム『This Is My Shit』以前の作品から最新仕事まで、彼らの軌跡とでも言うべきリミックスの数々をコンパイルした新作!!The ShoesからAutokratz、Black KidsにCSSまで、世界のダンスフロアで鳴り響いたエレクトロ・ボムを一挙搭載。
OLIVE OIL/SPACE IN SPACE(2CD)
内容紹介
オリーヴ・オイル待望のニューアルバム(3rd)にして ワールドワイドデビューアルバム完成!! セカンドアルバム「SPRING BREAK」から約2年、作品集「α」、数々のラッパーへの トラック提供やリミックス&DJミックス作品等、今や世界中から注目を集める最も多忙な 日本人トラックメイカー、オリーヴ・オイルが待望のサードアルバムをリリース! 更に今回世界発売が決定した話題作 !!
アーティストについて
●Olive Oil Profile● 南の楽園を設計夢見る男。国内外の様々なレーベルからの楽曲リリースやRemixワーク、[NIKE]、[BSア ニメ : 侍チャンプル]へのサウンドトラック提供、英 / 仏等の海外や国内ツアー / Sonar Sound / 美術館 等、様々な土地でDJ / LIVEプレイを行い、高い評価を集める。08年にセカンドアルバム[Spring Break -2CD-]をリリースし、シングルカットされた12inch [PIANITY ep]は、LAのTURNTABLE LABでも販売 され高い評価を集め、GILLES PETERSON (UK / BBCラジオ)も絶賛、BBC Radio1にてPlayする等、世 界中から賞賛を集めている。08年、KILLER BONG [THINK TANK]との楽曲制作、BIG JOEのProduce、 PETE ROCK & CL SMOOTHや、UKのMC TOR、OAK [Pop Group]MICHITA x HAIIRO [Libyus Music] 、THE CONNECTION [US]、環Roy等のRemix、Juzu a.k.a MoochyとのSprit 12inch、イタリアのレー ベル[SCHEMA]や[Mule Music]のコンピレーション参加、ヨーロッパのWebMix Radio「MondayJazz」 へのMix提供、08年12月には[FILE RECORDS]より、話題となった前作"Spring Break"のアウトテイク スアルバム"α"をリリース。09年にはマイアミの[BETA BODEGA]のオフィシャルMix CD、[Avex]より DEDE MOUSEのリミックス、ドイツのDadamnphreaknoizphunkのリミックス、同じくドイツの[JAZZ & MILK]のオフィシャルミックス、環ROYとのセッションを収録し たミックスアルバム"WEEKLY SESSION"、[NICO STUDIO]より"SOUND OF IDEA"、LAのDDAYONEによるWEBRADIO「 RHYTHM-INCRUSIONS」へのMIX提供等、勢力的にリリースを重ねる。 海外発売は2010年、アナログもEP2種類リリース
RUMI/HELL ME NATION
日本を代表する女性ラッパー、RUMIが、1st『Hell Me Tight』(04年)、2nd『Hell Me Why?』(07年)に続き、三部作の完結編『Hell Me NATION』をリリースする!! ヒップホップ、ダンスホール、ロック・バラード、あるいはグライム、ダブステップを経由したビート上で踊りながら、希望と絶望と愛と孤独と怒りの言葉を吐き出す彼女こそ、この国が誇るべきポップなライオット・ガールだ。UKにレディ・ソヴァリンやエイミー・ワインハウスやM.I.Aがいるなら、この国にはRUMIがいる。もう、そう言ってしまおう! B.I.G.JOE、漢、SHINGO★西成、MACSSY、CHIYORI、THE HEAVY MANNERS、e-mura、SKYFISH、TUCKER、EVIS BEATS……多彩なゲストとの共演に心と身体が踊り出す。今年、これを聴かずして、何を聴く?!
三作目となる『Hell Me NATION』。SHINGO★西成"U.Y.C"(ゆうてる事とやってる事がちゃいますね~)をオマージュしたリード曲"A.K.Y"(あえて 空気 読みません)では全ての人々へ、誰にも媚びず生きようと愛をもって呼びかける。より広い視野から選び取られた豊かなヴォキャブラリーに前2作との違いが表現されている。B.I.G. JOEをフィーチャーした"はじまりは涙"やCHIYORIとの"サボテン"はダークな中にも前進を促す前向きさを表現。そして"踊れ列島"は、2ndアルバム収録の「あさがえり」の続編とも言えるロマンティックな1曲。漢(MSC)、SHINGO★西成、MACSSY(DERELLA)をフィーチャーした"HIP HOP'S GUIDANCE"では、RUMI流のヒップホップ・スタンスを打ち出す。大きく成長し、ますます表現の幅を広げたRUMIの三部作完結編、必聴です。
遂にセカンド・アルバム完成★これが衝撃最高の激充実作!!
激人気オージー・レーベルBang Gang 12inchesから堂々のワールドワイド・デビューも果たしたジャパニーズ・エレクト代表!!激烈盛り上がるフロア・キラーもたっぷり収録してますが、ポップなヴォーカル・ナンバーもメチャクチャ素晴らしい超最高作。
これは素晴らしいセカンド・アルバム!!キャッチーなメロディ・ライティング・スキルに裏打ちされたポップ・センスと、同時代のポップ・ミュージック・シーンを広く理解/咀嚼したトラックメイキングが、がっぷり組まれて、他に類を見ないオリジナリティとクオリティを持ったエレクトロ作品となっています。ホットなディーヴァ・ヴォーカルのラテン・チューンM-1やPig Bagのアフロ・パンク大古典をアップデート・カヴァーしたM-2、MAJOR RAZER以降の空気を吸い込みまくった激アッパーなダンスホール・エレクトロM-5、甘いヴォコーダー・ヴォイスとファニーなキーボードにポップさ炸裂のM-8など、ずらり並んだ楽曲ヴァラエティの豊かさもお見事。エレクトロはもう終焉とか言ってる、自称スノッブなインディ・リスナーを、このアルバムの前で今すぐ土下座でひれ伏せたい、世界に誇れる1枚です!!
80KIDZ/THIS IS MY WORKS
いつもパーフェクトな80kidz Remixesを超グレイト・コンパイル!!デビュー前の激レア音源から初CD化曲も収録したリミックス・ワークス集。
国内エレクトロ・アイコンにして、ユースのカリスマ、80kidz!!ファースト・フル・アルバム『This Is My Shit』以前の作品から最新仕事まで、彼らの軌跡とでも言うべきリミックスの数々をコンパイルした新作!!The ShoesからAutokratz、Black KidsにCSSまで、世界のダンスフロアで鳴り響いたエレクトロ・ボムを一挙搭載。
OLIVE OIL/SPACE IN SPACE(2CD)
内容紹介
オリーヴ・オイル待望のニューアルバム(3rd)にして ワールドワイドデビューアルバム完成!! セカンドアルバム「SPRING BREAK」から約2年、作品集「α」、数々のラッパーへの トラック提供やリミックス&DJミックス作品等、今や世界中から注目を集める最も多忙な 日本人トラックメイカー、オリーヴ・オイルが待望のサードアルバムをリリース! 更に今回世界発売が決定した話題作 !!
アーティストについて
●Olive Oil Profile● 南の楽園を設計夢見る男。国内外の様々なレーベルからの楽曲リリースやRemixワーク、[NIKE]、[BSア ニメ : 侍チャンプル]へのサウンドトラック提供、英 / 仏等の海外や国内ツアー / Sonar Sound / 美術館 等、様々な土地でDJ / LIVEプレイを行い、高い評価を集める。08年にセカンドアルバム[Spring Break -2CD-]をリリースし、シングルカットされた12inch [PIANITY ep]は、LAのTURNTABLE LABでも販売 され高い評価を集め、GILLES PETERSON (UK / BBCラジオ)も絶賛、BBC Radio1にてPlayする等、世 界中から賞賛を集めている。08年、KILLER BONG [THINK TANK]との楽曲制作、BIG JOEのProduce、 PETE ROCK & CL SMOOTHや、UKのMC TOR、OAK [Pop Group]MICHITA x HAIIRO [Libyus Music] 、THE CONNECTION [US]、環Roy等のRemix、Juzu a.k.a MoochyとのSprit 12inch、イタリアのレー ベル[SCHEMA]や[Mule Music]のコンピレーション参加、ヨーロッパのWebMix Radio「MondayJazz」 へのMix提供、08年12月には[FILE RECORDS]より、話題となった前作"Spring Break"のアウトテイク スアルバム"α"をリリース。09年にはマイアミの[BETA BODEGA]のオフィシャルMix CD、[Avex]より DEDE MOUSEのリミックス、ドイツのDadamnphreaknoizphunkのリミックス、同じくドイツの[JAZZ & MILK]のオフィシャルミックス、環ROYとのセッションを収録し たミックスアルバム"WEEKLY SESSION"、[NICO STUDIO]より"SOUND OF IDEA"、LAのDDAYONEによるWEBRADIO「 RHYTHM-INCRUSIONS」へのMIX提供等、勢力的にリリースを重ねる。 海外発売は2010年、アナログもEP2種類リリース
RUMI/HELL ME NATION
日本を代表する女性ラッパー、RUMIが、1st『Hell Me Tight』(04年)、2nd『Hell Me Why?』(07年)に続き、三部作の完結編『Hell Me NATION』をリリースする!! ヒップホップ、ダンスホール、ロック・バラード、あるいはグライム、ダブステップを経由したビート上で踊りながら、希望と絶望と愛と孤独と怒りの言葉を吐き出す彼女こそ、この国が誇るべきポップなライオット・ガールだ。UKにレディ・ソヴァリンやエイミー・ワインハウスやM.I.Aがいるなら、この国にはRUMIがいる。もう、そう言ってしまおう! B.I.G.JOE、漢、SHINGO★西成、MACSSY、CHIYORI、THE HEAVY MANNERS、e-mura、SKYFISH、TUCKER、EVIS BEATS……多彩なゲストとの共演に心と身体が踊り出す。今年、これを聴かずして、何を聴く?!
三作目となる『Hell Me NATION』。SHINGO★西成"U.Y.C"(ゆうてる事とやってる事がちゃいますね~)をオマージュしたリード曲"A.K.Y"(あえて 空気 読みません)では全ての人々へ、誰にも媚びず生きようと愛をもって呼びかける。より広い視野から選び取られた豊かなヴォキャブラリーに前2作との違いが表現されている。B.I.G. JOEをフィーチャーした"はじまりは涙"やCHIYORIとの"サボテン"はダークな中にも前進を促す前向きさを表現。そして"踊れ列島"は、2ndアルバム収録の「あさがえり」の続編とも言えるロマンティックな1曲。漢(MSC)、SHINGO★西成、MACSSY(DERELLA)をフィーチャーした"HIP HOP'S GUIDANCE"では、RUMI流のヒップホップ・スタンスを打ち出す。大きく成長し、ますます表現の幅を広げたRUMIの三部作完結編、必聴です。
沒有留言:
張貼留言